忍者ブログ
うそです。転職しようかなばかりじゃなく、仕事をこなします。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新潟市保健所は23日、同市西区のコンビニ店「セブン―イレブン新潟みずき野店」の総菜から金属片(長さ約9ミリ、幅2ミリ、厚さ1ミリ弱)が見つかったと発表した。


 発表によると、同店で23日に総菜「フレッシュパスタサラダ(豚しゃぶ)」を購入した女性が混入に気付いた。

 連絡を受けた同店などで調べたところ、製造元の「カト信」(新潟市東区)が、野菜の千切りに使用していたスライサーの刃の一部であることが判明した。

 混入が確認されたのは1件だけで、健康被害などは報告されていない。同社は、同じ時間帯に出荷した総菜16商品、計5708食の自主回収を行っている。

 出荷先は、新潟県内339店と富山県内11店のいずれもセブン―イレブンで、該当商品は23日深夜までにすべて店頭から撤去されたという。カト信では、既に購入した顧客には、店へ返品するか、同社相談窓口(0120・71・1706)に連絡するよう呼びかけている。

(2009年3月24日01時21分 読売新聞)

え・・・ありえないものが混じりますね。
PR
ドリームズ・カム・トゥルーのデビュー20周年記念公演が10日、東京・代々木第一体育館で行われた。

 ドリカムを愛する絢香(21)、平原綾香(24)、BoA(22)ら9人の歌手がドリカムの名曲をカバーする一夜限りの夢ライブで、「未来予想図II」「LOVE LOVE LOVE」など22曲を歌い上げた。

 トリにドリカムが登場すると1万2000人のボルテージは最高潮に。祝福された吉田美和(43)は「みんなありがとう!」と大感激。アンコールで出演者全員をステージに上げ、「A HAPPY GIRLIE LIFE」を熱唱した。デビュー記念日の21日に新アルバムを発売し、全国ツアーをスタートさせる。

サンスポ

うわーーーっ。超豪華だ・・・
2着にも4歳馬カジノドライヴが入線し、世代交代をアピールした。

 直線半ばで馬なりのまま先頭に立った。だが抜群の手応えとは裏腹に、カジノドライヴは思いのほか、そこから伸びを欠いた。内から迫ったカネヒキリは抑え込んだが、同世代のサクセスブロッケンの強襲はしのげず2着。「これまでにもう少し強い相手とやっていれば、あそこからひと伸びができたんだろう」。安藤勝はサバサバとした表情で経験不足を敗因に挙げた。

 当初は賞金不足で出走が難しいと思われた一戦で、予定のローテには入っていなかった。この日は東京競馬場に不在だった藤沢和師は「いい仕上がりには持ってこられた。ただ、言い訳じゃないけど、ここを目標にしていた馬との差が最後に出てしまった」とコメント。前走で22キロ減った体を10キロ戻すなど、帰厩後2週間で最善の策は尽くした。「東京のマイルであそこまで、馬なりで上がってくる馬はいないぞ」と、能力の高さも再確認したようだ。

 この後はドバイワールドC(3月28日・ナドアルシバ)が待っている。「まだまだキャリアが浅いし、ドバイも通過点ですよ」と山本英俊オーナー。無限の可能性を感じさせる4歳馬が、再び“世界”に飛び出して行く。

デイリースポーツ

キャリアって大事ですよね
「知ることの楽しみ方を覚えて」。ノーベル物理学賞を受賞した京都産業大教授の益川敏英さん(69)と、高エネルギー加速器研究機構特別栄誉教授の小林誠さん(64)が6日、それぞれの母校である名古屋市内の高校で講演し、後輩を励ました。また、愛知県から学術顕彰、名古屋市から学術表彰を受けた。

 益川敏英さんは午後1時過ぎ、名古屋市立向陽高校(名古屋市昭和区)の体育館に、満場の拍手のなか登場した。

 「学問は、より多くの自由を獲得するための作業だ」。エジソン、ヘーゲル、福沢諭吉、パスツールとファーブル。歴史に残る多くの学者を引き合いに出しながら、益川さんはまず「私たちはなぜ学ぶのか」を語った。

 「いまは非常に変化の激しい時代。私たちはその変化の法則を読み取り、10年、20年先を読み取る力が必要です。学校で教えられていることにその芽があるはず。勉強という言葉には苦しみを強いる意味があって私は大嫌い。でも英語studyの語源には知る楽しみという意味がある。本来、知ることは楽しいこと。ぜひ楽しみ方を覚えてください」と熱弁を振るった。

 1年生の男子生徒が「研究者になるのを迷いませんでしたか? 僕はいろいろ興味があって迷っています」と尋ねると、「私も数学か物理か迷ったし、大脳生理学の勉強会も開いた。重要なのは何をやるかではなく、その瞬間に大事と思うことに全力で取り組めるかということ」と励ました。

 最後に「学者になるのも一つの道だが、人生にはいろんなことがある。努力を惜しみなく傾注できる道を発見してください。そしてこの道は違うと思ったら、躊躇(ちゅうちょ)する必要はない。120%の努力を傾注してもなお楽しいなら、新しい道を進めばいい」と後輩へエールを送った。

 生徒を代表して2年生の臼井志帆さん(17)が花束を渡すと、しっかりと握手。「高校時代は男子クラスだったので、女子高校生と握手するのは初めて。感激しております」と会場を沸かせた。(冨岡史穂) 

asahi.com

良い刺激になりますよねぇ
 他人の個人情報をもとにインターネットバンキングにアクセスし、預金を移し替えたとして、警視庁築地署が電子計算機使用詐欺と不正アクセス禁止法違反の疑いで、男を逮捕していたことが25日、分かった。男は「被害者の自宅パソコンにウイルスを仕掛け、ネットバンクのパスワードなどを入手した」などと供述。男はカード番号など約20人分の個人情報が記載された手帳を持っており、同署は同様の手口で個人情報を繰り返し盗み取っていたとみて、裏付けを進めている。

 ウイルスには、パソコンのキーボードの入力履歴を記録するソフト「キーロガー」が組み込まれていた。キーロガーをめぐっては、インターネットカフェで仕掛けられ、ネットバンクやオークションなどにアクセスした利用者の個人情報が大量流出する被害が確認されている。自宅パソコンに仕掛けられた被害が明らかになるのは初めて。

 男は住所不定、無職、近藤隆昌容疑者(37)。同署によると、手帳には約20ページにわたり、カード番号▽暗証番号とみられる4けたの数字▽名前▽住所▽電話番号-など約20人分の個人情報がメモ書きされていた。平成19~20年に自宅から現金などが盗まれた被害者のものも含まれている。

 個人情報約20人分に対し、窃盗の被害者が数人しかいないことから、同署は近藤容疑者が被害者宅に侵入しながら、金品などを取らず、キーロガーだけを組み込んだケースが大半だったとみている。


 調べでは、近藤容疑者は昨年1月ごろ、東京都中央区の男性会社員(36)のパスワードで男性名義のネット口座にアクセスし、別の被害者の身分証明書を使ってネットバンクに開設した架空口座に、預金約900万円を移し替えた疑い。その後、預金を複数の架空口座間で移動させて引き出しており、犯行を隠す意図があったとみられる。

 昨年1月ごろ、男性がクレジットカードを利用し、預金が大幅に減っているのに気付いた。さらに、自宅にあった別のクレジットカードが見当たらないため、警視庁に被害届を提出していた。近藤容疑者は同7月ごろにこのカード番号でホテルを不正に予約したなどとして、詐欺容疑で3回逮捕、起訴されている。

 近藤容疑者は、逮捕容疑を認めているが、クレジットカードについては「外国人からもらった」などと説明している。

     ◇

 ■キーロガー パソコンのキーボードで入力した文字や数字の情報を記録するツール。従来はパソコン内に入力情報が蓄積されるだけだったが、ウイルスを仕掛けて、メールなどで外部に自動送信されるように改悪され、個人情報が流出する被害が拡大している。

 ウイルスには「バッドトランスB」「バグベア」と呼ばれるものがある。具体的には、インターネットバンキングでパスワードを入力したり、ネットショッピングでクレジットカードで決済したりした際、その数字が流出し、架空口座の開設や無断でカード決済に使われるケースが目立っている。

 3、4年前にはネットカフェで仕掛けられる手口が広まり、不特定多数の利用者情報が流出。平成16年には、東京・六本木や吉祥寺のネットカフェにキーロガーを仕掛けた男(43)が、他人名義のネットバンクの口座から約36万円を不正に引き出したとして、警視庁に逮捕された。口座番号など約85件の個人情報を不正に入手し、転売もしていたという。

産経ニュース

パソコンて怖いですよねぇ


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/07)
(04/14)
(04/19)
(04/21)
(04/25)